マクロビオティック

大事な3つのこと

身土不二:身体と土地は切り離して考えられません。季節に合ったもの、そして自分の住んでいるところの近くでとれたものを食べること。

一物全体:自然の恵みはあますことなく、すべていただくこと。つまり食材は丸ごと(皮も根も種もなるべく全部)食べること。

陰陽調和:自然界は陰と陽のエネルギーの調和。当然私達の食事となる植物にも当てはまります。その調和を考えた食事をすること。

マクロビオティックは、自然の法則に逆らわない、身体にも、心にも、そして環境にも優しいバランスの取れた食事法と生活スタイルです。

飯綱山の麓、標高1100mの飯綱高原(長野市)にある教室です。

2010年から、町田駅(東京)近くの自宅を中心に、都内のカルチャースクールやヨガ教室等々で、マクロビ(理論とお料理)を教えてきました。2018年9月に、移住の地を探すために長野市に越し、2019年2月よりレッスンを再開し、2022年6月、ようやく移住の地に出会い、飯綱高原に越しました。