about oikos

oikosとは古代ギリシャ語で、広い意味での家のことです。地球全体を家族…と捉えて名付けました。
全ての生き物や自然との調和を考えて、ストイックになり過ぎずに実践する食生活の提案をしています。

oikosのテーマ【レストランのように美味しいマクロビ】

美味しいお料理は、人を笑顔にし、饒舌にします。それが身体にとっても良いものなら、最高じゃないですか?

マクロビを習い出した当初、家族にはなかなか受け入れてもらえませんでした。ならば、美味しいと喜んで食べてもらえるマクロビ料理を作るしかない!と思い、改めてフレンチやイタリアンを学び、思考錯誤しながら工夫を重ねて、ようやく「美味しい」と言ってもらえるマクロビ料理を作れるようになりました。

レッスンでは、そのオリジナルメニュー(お料理とスイーツ)をご紹介しています。メニュ―のコンセプトは、身近な材料で手軽に作れるもので、『○○でなければならない。××はダメ。』とストイックに考えるのではなく、何を優先すべきか、を大事にしています。

レッスンは、講義+調理実習で行います。(現在はプライベートレッスンのみ)

講義では、マクロビ理論(応用)はもちろん、知識が意欲に繋がり継続が可能になるような、食や健康に関する様々な情報も提供します。

主宰:三田実由

KMI認定・マクロビフードコンシェルジェ

東京都出身。1957年生まれ。

“Whole foods studio”で理論と調理法を学び、その後、“Simple Moderne Nature”で、味はもちろん見た目にもとことん拘った料理とスイーツを学ぶ。その後、美味しいマクロビ料理追求のために、野草・フレンチ・イタリアンなどを習得。2010年8月に自宅(小田急・JRの町田駅近く)で教室をオープン。同時に都内を中心に外部レッスンも開催。

美味しさを追及する中で、味の根本は食材にあり!と言うことで、自然農法を1年間学び、自宅近くの市民農園を借りて、細々と野菜栽培をしながら、空気の綺麗な場所への移住を計画し始める。そして2018年秋に20年住んでいた自宅を売却して長野市に引っ越し。2019年2月よりレッスンを再開。2022年6月に飯綱高原に住まいを見つけ移住。

お問い合わせアドレス:oikos-m@mbr.nifty.com

長野駅より13㎞程、車で20分~30分ほどです。駐車スペースがありますので、お車のご利用も可能です。

長野駅よりバスですと50分、飯綱登山口バス停から徒歩7~8分です(長野カントリクラブの反対側にある別荘地内です)。

自宅につき、住所や電話番号など詳細についてはお申込み完了後にお知らせします。